モリンガで成功!?ダイエットに嬉しい栄養素とは
なかなか外出ができず、体重が増えている方も多いのではないでしょうか。
ダイエットしようと思って運動や食事制限!
頑張ってはいるものの、なかなか痩せない・・・
ダイエットを成功させるには、ただ食事制限をするだけでなく、ある栄養素が不可欠です!
どんな栄養素かご存じでしょうか。
ダイエットに必要不可欠なビタミンとは?
ダイエット成功にはビタミンB群をしっかり補いましょう!
ダイエットのポイントは、食べたものがしっかりとエネルギーに代わり、使われていくことです。
①ご飯・パン・麺などの炭水化物、②肉・魚・卵などのたんぱく質、③バター・揚げ油・炒め油などの脂質の、3大栄養素を脂肪に変えずに使い切るには、ビタミンB1、B2、B6が不可欠です。
・糖質の代謝・・・ビタミンB1が必要
・脂質の代謝・・・ビタミンB2が必要
・たんぱく質の代謝・・・ビタミンB6が必要
ビタミンB群は糖質や脂質の分解、代謝を助けるほか、新陳代謝を促進させるのでニキビなどの肌荒れにも効果があります。
ビタミンB群は、お互いに助け合って効果を発揮します。単体をたくさん摂るよりも、バランス良く摂っていくことがポイントです。また水溶性ビタミンなので、短時間に多量に摂取するとそのまま体外へ排出されてしまいますので、一日三度の食事でバランスよく摂ることが大切です。
一度でバランスよくビタミンB群を摂るにはモリンガがオススメ
ビタミンB群をバランス良く取り入れることがダイエット成功のカギであることはわかりました。
ですが、頭ではわかっていてもなかなか難しいのが現実です。
そんな時は、健康によい栄養分を豊富に含んでいる、スーパーフードを活用してみてはいかがでしょうか?
特に、栄養バランスに優れているモリンガがオススメです!
※モリンガについてはこちらの記事もご参考ください☆
気になるビタミンB群も、モリンガは豊富に含んでおり、
ビタミンB1はニンニクの2倍
ビタミンB2は納豆の3倍
ビタミンB3はカツオの3倍
とそれぞれまんべんなく多く含まれています!
様々な食材から栄養をバランスよくとるのは理想ですが、難しい場合は、モリンガを補助的に利用されてはいかがでしょうか。